【創業33年漢方専門薬局】不妊症や様々な病気を東洋医学的観点から根本的解決へと導きます

口腔乾燥(ドライマウス)の考え方

<主訴> 口腔乾燥(ドライマウス) <愁訴> 円形脱髪/皮膚瘙痒 口渇が強く水分摂取量が多い 便秘傾向で牛乳を飲んで排便を促している <舌診> 鏡面舌で凹で虚赤 腎陰虚で化燥 <面> 上気枯燥 髪枯細 <腹診> 隔膜触れて熱い 心下動悸が強く梗塞気味で臍左腎経緊張と動悸が強い <脈診> 左右 関脈のみ浮滑数で来去急速、脈流薄疾)寸尺脈触れず動脈 <弁証> 肝腎陰虚 鬱火化風変在風盛血燥の脱髪脈寸尺触れず 関脈のみ浮滑数 傷寒論の「若数脈見于関上、上下無頭無尾如豆大、厥厥動揺者名曰動也」から 動は驚と痛みが主ですが、 だいたい情緒驚恐や気逆(竜骨牡蠣が有効です)で生じやすくなり、心下は梗塞気味で動悸熱感があり、臍左衝脈(腎経)は拘縮して動悸が跳突して気血が乖逆して陰陽相搏して升降できず、 腎陰は枯燥して骨粗鬆に燥熱拍動から分離骨折しやすく、また皮膚枯燥して血分に風燥が入り夜間の痒みも強く口渇が強く、舌も鏡面乾燥して虚赤で 風燥から脱髪を生じやすくしていると考える。