【創業33年漢方専門薬局】不妊症や様々な病気を東洋医学的観点から根本的解決へと導きます

問診票

問診票はご予約が確定した方のみお送りいただけます。
漢方相談をご希望の方は、まずはお電話もしくはご予約・お問い合わせページよりご連絡くださいますようお願いいたします。

    問診票

    どちらの店舗、またはオンライン相談をご利用になりますか? 必須

    桜ノ宮店神戸店オンライン相談

    お名前 必須

    職業

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須

    性別

    男性女性

    年齢

    身長

    体重

    舌診用写真(実物と写真の色味など差異がないように注意ください)

    舌の撮影方法

    【舌の表】

    口を大きく開け、アッカンベーをした状態

    【舌の裏】

    舌を鼻先につけるイメージで舌の付け根から舌先が見える状態
    (黒々とした血管が出る場合があるので舌出した状態で5~10秒経ってから撮影して下さい)

    • 手鏡で自分の舌と写真を見比べて、なるべく同じ色合いのものを送って下さい。

    • 明るい自然光、または白熱電球などの照明のもとで、色々な角度から撮影した写真を何枚か送って頂ければ助かります。

    • 撮影直前に舌に色がつきやすい飲食(コーヒー・カレーなど)は控えていただきますようお願い致します。

    • ぼやけた写真ですと正確な診断が出来かねます。



    病気や症状・身体について

    最もお困りの症状

    それらの病気や症状はいつから起こり、どのような経過をとっていますか?

    その症状はどのような時に悪くなりますか?
    (天気・天候・時間帯・生理との関連・その他)

    現在医療機関におかかりですか?

    診断名
    薬品名

    今までかかった病気などについて教えてください

    食欲について

    睡眠について

    便について

    1日の回数 便の様子
    ※便の様子が「その他」の場合、詳細をご記入ください

    尿について

    1日の回数
    夜中にトイレに起きる ありなし
    ※「あり」の場合、回数をご記入ください

    女性用問診票
    ※男性の方は飛ばしてください
    ※閉経されている方は過去の生理時の状況をお答えください

    閉経した年齢 ※閉経されていない方は空欄

    生理血の状況

    生理血が淡紅で薄い生理血が暗紫色である生理血が粘稠である生理血に血塊が多い

    生理周期の状況

    生理が3~7日早く来る(経行先期)生理が7日以上遅れる(経行後期)生理周期が短縮したり延長したりして不規則(経行先後無定期)その他

    生理量の状況

    生理の量が多い、あるいは生理期間が延長して生理量が多い生理がすっきり排出せず量は非常に少ない生理初日、2日は量が多いが3日目には極端に少なく生理期間が短いその他

    生理が妊娠と関係なく3カ月以上閉経したことがある

    あるない

    不正出血がよくある

    あるない

    生理前~生理時によく起こす症状

    帯下の状況

    その他症状がおありでしたらご記載ください

    既往歴

    既往歴を時系列にご記入ください ※病名と症状を詳しくご記入ください

    体と生活習慣について

    思い当たる項目にチェックを入れてください
    この項目は東洋医学治療を進めていく上で大切な手がかりとなるものです

    食生活について ※よくお召し上がりになるお好みの食品にチェックを入れてください

    動物性たんぱく質

    植物性たんぱく質

    炭水化物・穀物

    野菜

    根菜類

    海藻類

    果物

    調味料・薬味

    飲み物

    嗜好

    鉱物

    薬剤類

    アクティビティ